#5 大人気カラー『アッシュ』って、結局何色?




みなさん、こんにちは。

arts hair design
jr stylist 高橋瑛です。







今回はカラーのお話。





大人気カラー『アッシュ』。
ヘアカラーのオーダー、
8割ぐらいの方はアッシュ系でしょうか。
とにかく人気です。





みなさん、
アッシュってズバリ何色だと思います?





正解は、



『青』です。





どのメーカーも、濃さ、ニュアンスは違えど
アッシュは基本『青』色。
白い紙に青ペンで字を書けば当然字は青色。
しかし、茶色、オレンジ色の髪の毛に
のせることで、あのくすみ具合を発揮するのです。
ちなみにashを直訳すると、『灰』



アッシュカラーにかかせない、
くすみを司る青色。
それをさらに濃くしたり、別の何かを足したり
みなさんの髪の毛、なりたい色に応じて
美容師さん達はあなただけのアッシュを作り、
ヌリヌリしているわけです。




『グレージュ』『ラベージュ』
『ミルクティーアッシュ』『アッシュベージュ』
。。。


いろいろあってややこしいですが、
美容師が勝手に名前をつけてるだけ。
例えばあなたが思う『グレージュ』と
美容師が思う『グレージュ』が
全然違う可能性もあります。
カラーをお願いするときはその辺も
しっかりすりあわせないといけないですね、
(我々美容師側が)



こちらはナチュラルなアッシュブラウン。






こっちは毛先にはグレー味を感じるほど、
ガツンとしたアッシュ。

毛先はブリーチをして、
日本人の髪にゴリゴリに居座るメラニンを
削ってからのカラーです。
日本人特有の髪の赤みは、
アッシュとは真逆の性質なのです。
日本人が綺麗なアッシュに染まりにくいのは
そのためなのです。




こちらはやんわりベージュ系。
たっぷりハイライトとの相性も抜群。







あなただけのアッシュ、提案します。
くすみ感出すの大好きです。








では、また明日。


hair catalogはこちら↓

ご予約はこちら↓





にょめにょめにょめにょめ


a k i r a h a i r

arts hair design akira hairのブログ。 おしゃれは『自分らしさ』。 八戸におしゃれ女子を増やしたい。 八戸をおしゃれができるまちにしたい。 毎日更新♡

0コメント

  • 1000 / 1000